道路画像・気象情報
JARTICは、道路交通情報を提供する事業を行う民間事業者の方々に、道路管理者が保有する道路画像情報(静止画)及び道路気象情報をオンラインで提供しています。
道路画像情報及び道路気象情報の提供について
1.道路画像情報の内容
○更新頻度
- 概ね10分更新
※但し、情報元である道路管理者の更新が10分を超えることがあります。
○データ内容
- 静止画
道路管理者が設置した道路管理用カメラによる静止画を、提供箇所単位にJPEG形式で提供します。
※ 時期によって、提供できない箇所があります。
2.道路気象情報の内容
○更新頻度
- 概ね10分更新
※但し、情報元である道路管理者の更新が10分を超えることがあります。
○データ内容
- 雨情報 〔降雨状態・時間雨量・連続雨量・規制値〕
- 雪情報 〔積雪深・降雪量・路面状況・チェーン等・除雪状況〕
- 風情報 〔風向 (方位) ・平均風速・瞬間風速〕
- 路面情報 〔路面状態・路面湿度・気温〕
- 視程 (視界) 情報〔視程 (視界)〕
道路管理者が道路管理用観測機器等により計測した気象情報を、提供エリア及び情報種別単位にCSV形式で提供します。
※時期によって、提供できない箇所があります。
3.提供エリア
情報種別 | エリア | ||
---|---|---|---|
道路画像情報 道路気象情報 |
|
注意
・道路画像情報の各エリアには、高速道路等及び一般道路の情報が含まれます。道路気象情報は、一般道路の情報のみになります。
・都道府県により複数のエリアにまたがる場合があります。提供箇所等の詳細については、下記窓口へお問い合わせください。
4.提供方法
○リクエストリターン方式
JARTICのサーバに要求された情報を、インターネットを通じて提供します。
○提供期間:1ヵ月単位
道路画像情報、道路気象情報ともに提供する期間は1ヵ月単位となり、日割りによる提供はできません。
5.負担額 (消費税等抜き額)
道路画像情報及び道路気象情報の利用に際しては、以下の負担額が必要となります。(道路画像情報、道路気象情報はそれぞれ別の負担額が必要です。)
○月額負担額
情報の種類 | 負担額 |
---|---|
道路画像情報 | 5,000円×エリア数 |
道路気象情報 | 5,000円×エリア数 |
○備考
Jシステム(オンラインによる道路交通情報提供サービス)を利用してエンドユーザーへの情報提供を実施している事業者(二次事業者含む。)の負担額は、次の a. ~ c. の通りです。
- a.情報提供エリア (タイプA又はBによる型式別負担額を負担しているエリア。以下同じ。)を含む道路画像情報及び道路気象情報のエリアを利用する場合、上記負担額は必要ありません。
- b.情報提供エリアが一般道路又は高速道路等のみの場合でも、当該エリアを含む同一地方の道路画像情報及び道路気象情報を利用する場合、上記負担額は必要ありません。
- c.a.及びb.の場合であっても、当該月のJシステムの型式別負担額(月額)が上記負担額に満たない場合は、上記負担額が別途必要となります。(但し、タイプA、Bとも、月の途中で提供開始を行う場合は除きます。)
お問い合わせ窓口 【情報提供事業者様専用】
●公益財団法人 日本道路交通情報センター デジタル事業推進部
お問い合わせフォーム |
---|